写真と出会ってから、心に残った言葉を記録します。
幼子の命のきらめきが楽しさが伝わります。 by sigedonn (2018-08-13 02:22)
楽しさが伝わってきますね(^^) by 私が三人目 (2018-08-13 04:30)
早速、豆台風との楽しいふれあいですね。会うたびに大きくなっているでしょう。 by 斗夢 (2018-08-13 04:40)
我が家も始まりました。今朝は疲れ気味です。 by takenoko (2018-08-13 05:24)
良いですね。。羨ましい限りです。。 by 向日葵 (2018-08-13 05:43)
賑やかなのが伝わってきます。時間の経過が早いことでしょう。^ ^b by ナビパ (2018-08-13 07:09)
賑やかそうですね^^ by かずのこ (2018-08-13 07:30)
おはようございます!大人にすれば・・たったの4か月ですが子供の成長は目を見張るほど、背丈も知恵も見違えますね。 たくさん、思いで作ってくださいね! by Take-Zee (2018-08-13 07:58)
大勢の夕食は楽しい大勢は本当に楽しいですね。日常的だと疲れても、たまになら体力も持続。どーんとみんな集まらないかな。 by tommy88 (2018-08-13 08:11)
4ヶ月ぶりの再開良いですね!子供は毎日育つので大きくなりますね(^^) by ma2ma2 (2018-08-13 08:28)
おはようございます。大勢の夕食は楽しいですね!!会話がご馳走ですね!!お孫さんは、甘いデザート!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2018-08-13 09:29)
sigedonnさん、4歳児の知恵に驚かされます。 by JUNKO (2018-08-13 14:19)
私が三人目さん、明るい子供の声が響き渡るだけで楽しくなりますね。 by JUNKO (2018-08-13 14:20)
斗夢さん、4か月単位で会うのですが、その度にびっくりですね。我々がいたわられる状態です。 by JUNKO (2018-08-13 14:21)
takenokoさん、今朝は4時起床。ま夜中に起きた気分です。 by JUNKO (2018-08-13 14:22)
向日葵さん、確かに授からないと思っていた孫をこの年齢で得たことは最高の喜びと言えましょう。 by JUNKO (2018-08-13 14:24)
ナビバさん、あっという間に1日が終わる感じです。何もしないでいる時間はありませんから。 by JUNKO (2018-08-13 14:25)
かずのこさん、人口が二倍半、年齢もはるかに若くなりましたしね。年寄りの家ではなくなりました。 by JUNKO (2018-08-13 14:29)
Take-Zeeさん、何歳まで見ることができるかわかりませんが、七五三の7歳までが次の目標になりました。 by JUNKO (2018-08-13 14:33)
tommy88さん、昔はみんな大家族でしたよね。今は失われた楽しい夕餉の時間を思い出します。 by JUNKO (2018-08-13 14:35)
ma2ma2さん、親は毎日見ているので気が付かないことも我々の方が、その成長ぶりがわかることがあります。 by JUNKO (2018-08-13 14:36)
Boss365さん、常に話題の中心であり、関心の的です。この1週間は殆ど行動を共にします。 by JUNKO (2018-08-13 14:38)
面白いですね。実際にマイクの電源を入れ忘れた経験でもあるのでしょうか。 by まこと (2018-08-13 16:59)
楽しいけど、めっちゃ疲れそう(^_^;)頑張ってくださいー!! by よーちゃん (2018-08-13 18:52)
子供は、可愛いですね。 by 八犬伝 (2018-08-13 20:47)
まことさん、子供は何を考えているんでしょうね。不思議な存在です。 by JUNKO (2018-08-13 21:10)
よーちゃんさん、今朝は4時起きです。参ります。 by JUNKO (2018-08-13 21:13)
八犬伝さん、可愛いので困ります。(笑) by JUNKO (2018-08-13 21:14)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
幼子の命のきらめきが
楽しさが伝わります。
by sigedonn (2018-08-13 02:22)
楽しさが伝わってきますね(^^)
by 私が三人目 (2018-08-13 04:30)
早速、豆台風との楽しいふれあいですね。
会うたびに大きくなっているでしょう。
by 斗夢 (2018-08-13 04:40)
我が家も始まりました。今朝は疲れ気味です。
by takenoko (2018-08-13 05:24)
良いですね。。
羨ましい限りです。。
by 向日葵 (2018-08-13 05:43)
賑やかなのが伝わってきます。
時間の経過が早いことでしょう。^ ^b
by ナビパ (2018-08-13 07:09)
賑やかそうですね^^
by かずのこ (2018-08-13 07:30)
おはようございます!
大人にすれば・・たったの4か月ですが
子供の成長は目を見張るほど、背丈も知恵も
見違えますね。
たくさん、思いで作ってくださいね!
by Take-Zee (2018-08-13 07:58)
大勢の夕食は楽しい
大勢は本当に楽しいですね。
日常的だと疲れても、たまになら体力も持続。
どーんとみんな集まらないかな。
by tommy88 (2018-08-13 08:11)
4ヶ月ぶりの再開良いですね!
子供は毎日育つので大きくなりますね(^^)
by ma2ma2 (2018-08-13 08:28)
おはようございます。
大勢の夕食は楽しいですね!!会話がご馳走ですね!!
お孫さんは、甘いデザート!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-13 09:29)
sigedonnさん、4歳児の知恵に驚かされます。
by JUNKO (2018-08-13 14:19)
私が三人目さん、明るい子供の声が響き渡るだけで楽しくなりますね。
by JUNKO (2018-08-13 14:20)
斗夢さん、4か月単位で会うのですが、その度にびっくりですね。我々がいたわられる状態です。
by JUNKO (2018-08-13 14:21)
takenokoさん、今朝は4時起床。ま夜中に起きた気分です。
by JUNKO (2018-08-13 14:22)
向日葵さん、確かに授からないと思っていた孫をこの年齢で得たことは最高の喜びと言えましょう。
by JUNKO (2018-08-13 14:24)
ナビバさん、あっという間に1日が終わる感じです。何もしないでいる時間はありませんから。
by JUNKO (2018-08-13 14:25)
かずのこさん、人口が二倍半、年齢もはるかに若くなりましたしね。年寄りの家ではなくなりました。
by JUNKO (2018-08-13 14:29)
Take-Zeeさん、何歳まで見ることができるかわかりませんが、七五三の7歳までが次の目標になりました。
by JUNKO (2018-08-13 14:33)
tommy88さん、昔はみんな大家族でしたよね。今は失われた楽しい夕餉の時間を思い出します。
by JUNKO (2018-08-13 14:35)
ma2ma2さん、親は毎日見ているので気が付かないことも我々の方が、その成長ぶりがわかることがあります。
by JUNKO (2018-08-13 14:36)
Boss365さん、常に話題の中心であり、関心の的です。この1週間は殆ど行動を共にします。
by JUNKO (2018-08-13 14:38)
面白いですね。実際にマイクの電源を入れ忘れた経験でもあるのでしょうか。
by まこと (2018-08-13 16:59)
楽しいけど、めっちゃ疲れそう(^_^;)
頑張ってくださいー!!
by よーちゃん (2018-08-13 18:52)
子供は、可愛いですね。
by 八犬伝 (2018-08-13 20:47)
まことさん、子供は何を考えているんでしょうね。不思議な存在です。
by JUNKO (2018-08-13 21:10)
よーちゃんさん、今朝は4時起きです。参ります。
by JUNKO (2018-08-13 21:13)
八犬伝さん、可愛いので困ります。(笑)
by JUNKO (2018-08-13 21:14)